fbpx

様々な製品でよく見る「除菌」や「抗菌」や「制菌」などの文字。似ているのでどれも同じような効果があるように見えますが、どういう風に違うのでしょうか。それぞれの効果を詳しく知ることで、生活の中に役立てましょう。

■除菌

ついた菌を取り除いてその数を減らすこと。
手洗いや食器を洗うことなども含まれます。

■抗菌

菌が住みにくい環境をあらかじめ作って、菌の増殖を抑制すること。
「抗菌・防臭」とセットにされることが多いのは、いやな臭いの原因になる「黄色ブドウ球菌」への効果を根拠としてうたっていることが多いからです。

■制菌

菌をそれ以上増やさずに、菌数を減らすこと。
「抗菌」が菌の増殖を抑制する(無加工に比べると緩やかだけれど、菌の数自体は増える)のに比べて、「制菌」は菌の活動を低下させるため、菌が減少します。

■殺菌

特定の菌を殺すこと。菌の種類や数は問わずに、1種類でも菌を殺すと「殺菌」になります。医薬品や医薬部外品にしか使えない言葉です。
(「滅菌(あらゆる菌を殺すこと)」や「消毒(人体に有害な菌を、無毒化すること)」も、同じく医薬品や医薬部外品にしか使えない言葉です。)

■抗ウイルス

ウイルスの、感染力や増殖する力を失わせること。ウイルスの外部組織を破壊することで、ウイルスが、生物の細胞に侵入して増殖する機能を失わせ、活動を停止させます。

※細菌とウイルスの違いについてはこちら

■まとめ

除菌・抗菌・制菌・殺菌のちがいまとめ

KOKO+では、抗菌や制菌、抗ウイルスなど、日々の生活のなかで安心して使える加工を施した製品を取り扱っています。

関連記事一覧

暑い夏も快適に!子どもと予備マスクケース

一気に暑くなってきて、マスクの内側が蒸れたり、汗がしみて気になることも多いですね。 特に、外で遊んだり身体を動かすことの多い子どもたちが、マスクを上手く扱えているのかどうかは、保護者の方が心配されるところだと思います。 […]

細菌とウイルスの違いについて

大きさの違い ウイルスは約0.1μm(マイクロメートル)、細菌は約1~10μmで、10~100倍の違いがあります。※1μmは1mmの1000分の1。 一般的な不織布マスクの穴は約5μmなので、細菌やウイルスはすり抜けてし […]

マスクで耳が痛くなる原因は?

■マスクで耳の痛みを感じたことのある人は多い 日常的にマスクを着用する生活がすっかり定着しましたが、「マスクをつけることで、耳の痛みを感じた」という経験のある方は、多いことと思います。 ■耳が痛くなる原因 マスクをしてい […]